古里の海岸、美しく 八幡浜で市民160人清掃 愛媛新聞 2015年7月21日 古里の海岸、美しく 八幡浜で市民160人清掃2015-07-21T17:35:00+09:00 愛媛ニュース 海の日の20日、愛媛県八幡浜市栗野浦の自然休養林・諏訪崎で「ビーチクリーン作戦」があり、市民約160人が海岸に漂着したごみを拾い集め、美しい景観を取り戻した。 地元の住民有志でつくる「諏訪崎を愛する会」(松本利夫会長)などが毎年実施しており、13回目。諏訪崎は宇和海に突き出た約3キロの岬で、参加者は木々に囲まれた小道を歩いて先端の海岸に到着。大粒の汗を流しながら、海岸付近に打ち上げられた発泡スチロールやペットボトルなどを次々と回収し、運搬船に積み込んだ。 Related Posts 17日の県の新型コロナ検査7件、全て陰性(愛媛新聞ONLINE) 好きなこと 仕事にしよう 八幡浜・イベントに親子ら15人 クイズ交え「職業選択」学ぶ(愛媛新聞ONLINE) 内子高 本校、分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り(愛媛新聞ONLINE)